国立天文台4時デジタル宇宙プロジェクトによる、3D天体シミュレータ。
限りなく現実に近い天体を再現し、専門家があたかも天体を目の当たりにしているかのような画像を提供することを目的に。更に一般の人もそのリアル間を体験できるよう一般公開されている本ソフト。
観測したい視線を自由に指定できるほか、最新版では、位置天文宇宙望遠鏡[ガイア]による観測データが収録され、天の川の画像が16K相当の超高解像データが追加された。17億もの星から成る天の川を、今までにない美しさで再現されている。
天の川の画像は、明るさによりいくつか選ぶことが出来、様々な姿の天の川を見られる。
画面に広がる美しく、しかもリアルな満天の星空を是非体験してみましょう。